お知らせ・イベント情報

7/1(火)~9/30(火) 29歳以下限定!筋トレデビュー!応援キャンペーン
29歳以下限定!『筋トレデビュー!応援キャンペーン』を実施中!
グリーンアリーナ神戸トレーニングセンターに初めてご登録される29歳以下の方は、今がお得です!
 ジャイロキネシス 少人数制プログラム
カラダを鍛える運動ではなく、筋肉を引き伸ばして関節にスペースをつくることで、姿勢改善、体のコリの改善、緊張からの解放へと導きます。
まずは現状を認識し、目標を立て、楽しみながら自分探しの旅に出かけましょう!
第4回 須磨区小学生モルック大会
昨年に引き続き、「須磨区小学生モルック大会」開催!
フィンランド生まれの誰でも楽しめるモルック!
きょうだい・友だちと一緒にチームを組んで、めざせ『須磨区No.1モルッカー』!
 ユニバーウォーキングクラブ in 神戸総合運動公園
神戸総合運動公園内を中心に活動する、ウォーキングクラブです!
毎月色々なテーマの講習会を開催しており、園内の四季や植物も楽しみながら歩きましょう!
神戸ストークス バスケットボールクリニック
夏休みプロスポーツクリニック
B.LEAGUE B2 西地区所属する、プロバスケットボールチーム『神戸ストークス』の選手・コーチによる、バスケットボールクリニックを開催!!
夏休みプロスポーツクリニック
神戸ストークス・姫路イーグレッツ・ヴィクトリーナ姫路の選手やヘッドコーチが、小学生のために、ここグリーンアリーナ神戸にやってくる!
親子リンピック~真夏の大運動会!!~
親子で楽しめる体操や楽しいゲーム、運動会にちなんだ遊びが目白押し!
親子で協力しながら真夏の大運動会を楽しんじゃおう!
姫路イーグレッツ バスケットボールクリニック
兵庫県姫路市を拠点とする、西日本初の女子バスケットボールチーム『姫路イーグレッツ』の選手・コーチによる、バスケットボールクリニックを開催!!初心者も集まれ~!
ヴィクトリーナ姫路 バレーボールクリニック
兵庫県姫路市を拠点とする、プロバレーボールチーム『ヴィクトリーナ姫路』の元選手・コーチによる、バレーボールクリニックを開催!!初心者も集まれ~!
【満員御礼】6/30(月)・7/12(土)KAYAメソッド無料体験会
★プログラムの特徴・目的★
・カラダが変わると人生が変わる
・普段使わない内層筋
・疲れにくいカラダづくり
・背骨に隙間を作り体調を整える
・ニュートラルな姿勢づくり
・カラダを緩めて緊張からの解放
ベビーマッサージ教室
誕生後すぐにタッチケアを通じたコミュニケーションを行うことで、赤ちゃんの心と体の発育を促します。
親子体操教室~1歳クラス~
神経系の発達が著しいこの時期!
小さい頃からたくさんの音楽や運動にふれあうことは、発育発達に効果的♪♪手遊びやリズム体操、跳び箱やボールをつかいながら、楽しくからだを動かしましょう☆
親子体操教室~2・3歳クラス~
満2,3歳対象の親子体操教室!
親子でコミュニケーションをとりながら運動神経やリズム感、協調性を身につけていきます!
たくさんの運動、音楽にふれあい楽しくからだを動かしましょう☆
「英語×スポーツ教室」参加者募集中!
こんな習い事、待っていた!
➀「英語」と「スポーツ・体験」、人気の習い事が1度にできる!
②英語ネイティブのコーチ指導でグローバルなお子様に育てます!
はじめよう!!フットサル(初心者向けフットサルクリニック)
はじめよう!!フットサルは、パスやドリブルなど基礎練習を中心とした、初心者の方を対象としたフットサルクリニックで、通称『はじサル』!
現役フットサル、サッカープレイヤーのコーチが、楽しく愉快にフットサルの魅力を伝えます!
大人のための卓球教室(春期クラス 4月~7月)春季会員募集中!
初心者から経験者まで、1人1人のスキルに合わせて、上級指導員の講師が丁寧に指導します!
水曜日クラス 全8回
木曜日クラス 全8回
金曜日クラス 全8回
7/19(土)いろどりヨガ ※屋内開催
『ヨガでいろどりある生活』をテーマに、神戸総合運動公園(神戸市須磨区)の自然豊かな環境の中で、五感を感じながら気持ちよくヨガを行います。
親子向け教室情報
年代別に教室を開講しています♪
親子体操教室の内容やおすすめポイントをご紹介します☆
各教室・幼児向けイベントのお申し込みもこちらから★
7/26(土)『パーク DE ZUMBA』 ※気候により室内開催あり
自然や開放感たっぷりの神戸総合運動公園で、子どもから大人まで一緒に楽しく踊ろう!(雨天時は室内開催です。※気候によっては室内開催あり)
グリーンアリーナ神戸トレーニングセンタースタジオプログラム
ヨガ、ピラティス、エアロビクスからラジオ体操、ストレッチまで多彩なプログラムをご用意。利用時間内は追加料金なしでご利用いただけます。プログラムのみの参加も可能です。

PAGE TOP